1999.10.08
積み起点は対面構築に強い?
別にパーティ紹介するつもりはありませんのであしからず
できれば初心者にわかりやすいよう、体験を元に
コンセプトを解説できたらいいなって感じのオナニー
積み起点or積み技サイクル
攻撃力の点では鉢巻ハッサムより舞ハッサムが強いように
積み技は決まれば強い、積み技による高火力のアドバンテージを稼いだり、
範囲の広さによる全抜きを狙うのがこれ。
積み起点は安全に積めるように場を整えるパーティ
積み技サイクルは積み技により相手に大きな負担をかけ、
バトル中盤から一気に仕掛けて、終わらせるパーティ
私が使い始めた理由は、霊獣ボルトのCのロマンと
ピンチ実の解禁
実は霊獣ボルトと身代わりは初期の頃は相性としては良かった
無知のお陰で身代わり消費分を蓄電で回復できたりするから
まあ今は上からめざ氷で殴られるから拘らせたほうが強いと思うけど
オボンわるだくみボルト、最近じゃあ受けループに強いって言ってたけど、
受けループは積み技サイクルのカモでしかない
積み起点を潰すために生まれた対面構築だが、
実は起点を作ろうとしなければ逆に対面構築につよい
対面構築の説明にもあるが
②bがAを倒す、の間に大体積むことができるからだ
まあカイリューとか言うタイマン性能の塊とかを除いて
まあそっから全抜きしていく形が最良といえよう
私が使ってたパーティは
起点作り1:5積み技持ち
というパーティ、積み起点も積みサイクルもできるいいパーティ
起点作りもジュエルラティなので、
殴りたいときは竜星群でそのまま殴ればいい。(起点作りの性能は他に劣るが)
全員がエース、しかも積み技を持っているというだけで、
不利でもワンチャンある
格闘枠について:あの時はバシャとか採用してたが、
先制技が蔓延る今バシャは息してない、
具体的にはローブシンがオススメ
ロマンがあって中々強い。安定性は正直相手のポケモンによるが、
天候奪いがウマイなら天候パを使った方がいい
でも最後の一匹で3タテm9(^Д^)プギャーとかザラにあるから
使ってて気持ちいい。
以上、積み起点、積み技サイクルの説明でした
できれば初心者にわかりやすいよう、体験を元に
コンセプトを解説できたらいいなって感じのオナニー
積み起点or積み技サイクル
攻撃力の点では鉢巻ハッサムより舞ハッサムが強いように
積み技は決まれば強い、積み技による高火力のアドバンテージを稼いだり、
範囲の広さによる全抜きを狙うのがこれ。
積み起点は安全に積めるように場を整えるパーティ
積み技サイクルは積み技により相手に大きな負担をかけ、
バトル中盤から一気に仕掛けて、終わらせるパーティ
私が使い始めた理由は、霊獣ボルトのCのロマンと
ピンチ実の解禁
実は霊獣ボルトと身代わりは初期の頃は相性としては良かった
無知のお陰で身代わり消費分を蓄電で回復できたりするから
まあ今は上からめざ氷で殴られるから拘らせたほうが強いと思うけど
オボンわるだくみボルト、最近じゃあ受けループに強いって言ってたけど、
受けループは積み技サイクルのカモでしかない
積み起点を潰すために生まれた対面構築だが、
実は起点を作ろうとしなければ逆に対面構築につよい
対面構築の説明にもあるが
②bがAを倒す、の間に大体積むことができるからだ
まあカイリューとか言うタイマン性能の塊とかを除いて
まあそっから全抜きしていく形が最良といえよう
私が使ってたパーティは
起点作り1:5積み技持ち
というパーティ、積み起点も積みサイクルもできるいいパーティ
起点作りもジュエルラティなので、
殴りたいときは竜星群でそのまま殴ればいい。(起点作りの性能は他に劣るが)
全員がエース、しかも積み技を持っているというだけで、
不利でもワンチャンある
格闘枠について:あの時はバシャとか採用してたが、
先制技が蔓延る今バシャは息してない、
具体的にはローブシンがオススメ
ロマンがあって中々強い。安定性は正直相手のポケモンによるが、
天候奪いがウマイなら天候パを使った方がいい
でも最後の一匹で3タテm9(^Д^)プギャーとかザラにあるから
使ってて気持ちいい。
以上、積み起点、積み技サイクルの説明でした
スポンサーサイト
theme : ポケットモンスターブラック・ホワイト
genre : ゲーム
